皆様のご協力をお願いします

 

加須市社会福祉協議会(社協)は、日本赤十字社が実施する国内災害義援金・海外救援金の受付を行っています。

 国内の災害被災者を支援する目的で募集する寄付金を「国内災害義援金」と言い、海外の被災者を救援する目的で募集する寄付金を「海外救援金」と言います。

 

〇国内災害義援金

義援金は、被災された方一人ひとりに分配されるお金です。大規模な自然災害が発生した場合、被災者に対する義援金の受付を行います。全国から集まった義援金は、すべて被災地域の義援金配分委員会に送られ、被災者のために使用されます。

 

〇海外救援金

世界の各地で自然災害や武力紛争等による被害が発生しており、被災者の状況は一層深刻なものになっています。救援金は、こうした状況の中で苦しむ人々のために、日本赤十字社と世界の赤十字・赤新月社が行う緊急支援や開発協力活動の資金として活用されます。

 

〇寄付の方法

①市役所本庁舎・総合支所や社協の本所・支所に設置している義援金・救援金箱に入れてください。(領収書が必要な場合は、後日郵送しますので、備え付けの封筒に入れ、住所、氏名等をご記入の上、投函してください。)

②義援金・救援金箱に記載のないものについては、社協本所・支所にお申し出ください。

 

〇受付中の国内災害義援金・海外救援金

日本赤十字社のホームページ(国内災害義援金・海外救援金へのご寄付)

 

※国内災害義援金と海外救援金の募集については、それぞれ被災都道府県または日本赤十字社の判断により行っています。

 

◆国内災害義援金

名称 受付期間
1 令和5年6月30日からの大雨災害義援金 令和5年7月12日(水)~令和5年12月29日(金)
2 令和5年7月7日からの大雨災害義援金 令和5年7月18日(火)~令和6年3月29日(金)
3 令和5年台風第13号災害義援金 令和5年9月13日(水)~令和5年12月31日(日)

 

◆海外救援金 

 

名称 受付期間
1 中東人道危機救援金 平成27年4月1日~令和6年3月31日
2 バングラディシュ南部避難民救援金 平成29年9月22日~令和6年3月31日
3 アフガニスタン人道危機救援金 令和3年9月22日~令和6年3月31日
4 ウクライナ人道危機救援金 令和4年3月2日~令和6年3月31日
5 イスラエル・ガザ人道危機救援金 令和5年10月17日~令和6年1月31日

                           令和5年12月現在