障害者福祉
【募集】令和5年度 手話奉仕員養成講座の受付がはじまります
1.入門講座
とき 令和5年6月5日~令和5年11月27日(毎週月曜日)9:30~11:30
対象 市内在住・在勤・在学で、初めて手話を学ぶ方
2.基礎講座
とき 令和5年6月1日~令和6年1月18日(毎週木曜日)19:00~21:00
対象 市内在住・在勤・在学で、入門課程修了者またはこれと同程度の技術を有する方
◇共通事項◇
申込期間 令和5年5月11日(木)~5月22日(月)まで
申込書にご記入の上、本所または各支所へ提出してください。郵送・FAXでも可能です。
講師/アシスタント:加須視聴覚障害者協会/加須市手話通訳問題研究会「虹の会」
受講料 3,300円(テキスト代・DVD代)※お持ちでない方のみ
視覚障がい者交流会
視覚障がい者の方と関わっているボランティアさんたちとの関係を深めるため、視覚障がい者とその家族を対象にした交流会を開催しています。
手話奉仕員養成講座開催事業【加須市からの受託事業】
手話奉仕員養成講座を市から受託し、開催しています。
初めて手話を学ぶ方が対象の「入門課程」と、入門課程修了者またはこれと同程度の技術を有する方が対象の「基礎課程」の2つを実施しています。